■季節によって若干種類が変わることがございますので、予告なしで変更することがありますのでご了承ください。 ■※のしをご希望の場合は、備考欄に表書きとお名前をお願いします。例「お中元・山田」 カーネーション、千日紅 百合、ジャスミンなどの花たちが入った工芸茶。 今日はグラスの中でどんな花が開くのでしょう? 毎回わくわく楽しみですよ。 だって6種類の花たちがこっそり茶葉の中に隠れているんですから。 グラスに工芸茶ひとつを入れてお湯を注いでください。 すると最初はコロリとまあるいかわいらしい工芸茶が ゆっくりゆっくり、まるで伸びをするように開きはじめます。 しだいに中から花の顔が見え始め、「えーっこんなに?」と思わず言ってしまうくらい見事な一輪の花に変身。 お茶が水中花になってしまうなんて、 うっとりと見とれてしまうほどです もちろん見た目だけではありません。 香りはジャスミンや緑茶の爽やか華やかないい香り。 ■中に入っている花の種類によっとさまざまな香りを堪能できます。 味は特に女性好みのさっぱりしたジャスミン茶のすがすがしい味わい。 ■どんな好みの方にも気に入って頂ける素敵なお茶です。 ■今回6種類の工芸茶を2個づつで12個入りのお得なセットにしています。 ■7種類入っているので、毎回どんなお花が飛び出すかお楽しみ♪ ・ギフト包装も承ります。お気軽にお申し付け下さい。====⇒ ■見て楽しい「工芸茶の飲み方」 見た目の美しさや香りを楽しむために、大き目の耐熱透明なグラスなどをご用意下さい。耐熱ガラスのティポットを使用して、注ぎ分けて飲むことも出来ます。 1.器やポットに工芸茶1粒を入れます。 2.茶粒にあてないようにお湯を注ぐ。(お湯の量は250ml前後が適量です) 3.しばらくたつと茶葉の中から花が美しく開き始めます。茶葉が全開の状態になると、飲み頃です。 4.茶湯がなくなったら、さし湯をして飲んでいただいて結構です。 ・熱いままで飲むことはもちろん、冷やしても美味しく飲めます。 ・飲み終わった茶葉は軽く洗って、水の中にいれると飾りとして鑑賞していただけます。
このサイトで掲載されている情報は、中国茶を飲んでみよう! の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。