中国茶を飲んでみよう!

お茶と言えば、日本だけじゃない。烏龍茶をはじめ、中国にはいろんなお茶がたくさん。健康のため、楽しい時間を過ごすため、中国茶を飲んでみませんか?

その他

【送料無料】【中国茶】独特の香りがクセになる希少な黄茶♪君山銀針30g


【送料無料】【中国茶】独特の香りがクセになる希少な黄茶♪君山銀針30g

評価:
0.0

レビュー: 0件のレビューがあります。

このお茶の入れ方あらかじめ茶器を温めておき、3〜5g程の茶葉に80度のお湯(120ml)を注ぎます。蒸らし時間は2分程、2煎目以降は1分程づつ長く、お好みに合わせてお楽しみください。君山銀針清の時代から献上されていた、歴史ある茗茶君山銀針は、中国湖南省にある洞庭湖に浮かぶ君山島で作られ、清の時代から献上品とされてきました。年間の生産量は300kg程度のため、大変稀少価値の高いお茶です。このお茶は、緑茶と同様に加熱して発酵を止めた後、悶黄という黄茶特有のプロセスが入ります。高温多湿な場所に放置し、ゆっくりと軽く後発酵させることです。これにより黄茶独特の色と香りを作り出します。君山銀針の悶黄は、72時間程度じっくり念入りに行われ、バランスの良い黄茶らしい味わいとなっています。ゆっくりと味わうことで分かる不思議な魅力飲み口は淡く優しい甘み。柔らかで若々しい香りの中に、わずかに悶黄による香りが感じられます。緑茶のフレッシュさを残しつつも、果実のような芳醇さもあり、どこか気品のある味わいとなっています。飲む時は背の高いガラスの器を使い、長めに蒸らすのがポイントです。上を向いた茶葉が上下にゆっくりと浮き沈みし、その優雅な様子は気持ちを和ませてくれます。その味わいの繊細さ故に、少し上級者向けのように思えますが、一度は飲んでおきたい茗茶です。是非お試しください。

このサイトで掲載されている情報は、中国茶を飲んでみよう! の作成者により運営されています。価格、販売可能情報は、変更される場合があります。購入時に楽天市場店舗(www.rakuten.co.jp)に表示されている価格が、その商品の販売に適用されます。

楽天ウェブサービスセンター

Copyright(C)2010 中国茶を飲んでみよう! All Rights Reserved.